モグラ研二のブログ

地味な会社員おじさんのありのままを書いた日記です。

2/27

f:id:kenjimogumogu:20220308200702j:image

朝。昨日はかなり寝た。眠気はない。パンとコーヒー。コッコアポEXを飲んだ。ダイエットのやつだ。人からどう見られようとどうでもいいが、そろそろ太っている感じが大きくなってきたと自分で感じ、自分でそれが嫌だなと気になり始めたので飲んだ。
日記の2/25が抜けている。まあ書いても書かなくても変わりはあるまいと思う。仕事、疲弊、風呂施設に行って宿泊。その程度だろう。仕事中はとにかく胸糞悪く、真に人間との交流は皆無、機械のように冷酷な人間相手にただただ演技をしていた、という感じ。宿泊施設は会話厳禁にも関わらずペチャクチャ喋ってるやつが多くて辟易とした。施設側も黙認というか、たまに注意するだけで強制退去などまずさせない。まあ、人間などこんなものだと思う。俺は本当にこの人凄い、尊敬できる、好きすぎる、みたいな人と出会ったことがない。だいたい、まあ、こんなもんでしょうね、と思う。そういう出来事ばかりの人生である。
2/25~2/26にかけて、嘉村磯多「業苦小島信夫「ある作家の手記」古井由吉「先導獣の話」を読む。どれも私小説的な小説。葛西善蔵の小説を今日は読もうかと思う。
そして昨日ようやく先週買えなかったウサギちゃんのブックカバーを購入できた。
過去の話ばかりだ。今日2/27は特に予定なし。ゲイ動画を見てチンポを気持ちよくする作業を行った。洗濯機を起動させた。ベッドにわけのわからん菓子の粉がまき散らされていたので掃除機で吸った。
頭と体が汚れて来ているのを感じるので、これから台所の給湯器で頭を洗い、桶に湯を入れて、タオルを濡らし、首から下、脇、チンポ、ケツ、太腿、足など、拭いていく予定である。
昼過ぎ。家には食い物は何もない。電子レンジも上に荷物を置きすぎて開閉できなくなって、それを無理やり開けようと鉄アレイで何度もぶん殴っていたら壊れてしまった。貧弱すぎる電子レンジには遺憾の意を表明するばかり。2万円くらいで買えるなら近いうちに買いたいとこの数カ月思っている。結局数年は買わないかもしれない。メシをどうしようか考え中。うどん屋に行くか。花丸うどん。掛うどんにして磯部揚げだけ付ける、みたいな。
音楽プレーヤーにストラヴィンスキー交響曲集を入れた。「ハ調の交響曲」「3楽章の交響曲」「管楽器のための交響曲」いずれも毛色が違うので楽しい。クラシックはストラヴィンスキーあたりの時代がピークだろうと思う。調性音楽がワーグナードビュッシーあたりで揺らいでいき、シェーンベルク以降、無調の音楽、現代音楽へと推移していく。ストラヴィンスキーはちょうど調性音楽が揺らいでいった時期から無調、現代音楽の入口あたりまでを生きた。「誰も聞いたことのない音を作ってやるぞ」という決意のもと、「春の祭典」含む、初期の音楽は作られている。その辺りから新古典主義の時代の音楽は、素直に、聞いていて楽しい。耳がこれまでほとんど聞いたことのない音を、ほんとに聞かせてくれる。複数の調性を同時に響かせて斬新な音響を作り出すとか、リズムに関しても「ポリリズム」複数の違ったリズムを同時に鳴らして凄まじい迫力のある音響を作り出すとか、アイディアも次々に浮かんで、それが正確に実現していったのだろう。容易に想像できる。
もちろん、ウェーベルンの1楽章1分とか30秒くらいしかない無調とか12音音楽を聴くのも、毎日聴くのは辛いが、ときどき聴くと、他では聴けない、ほんとに美しい音響だなと思うし、好きではあるのだが。
そんなことを考えていると「春の祭典」のCDが欲しくなった。予定はないし、ブックオフにでも行って、買ってこようと決めた。
とりあえず食い物が何もないので出かけなければならないのは確かなのだが。
電車移動。昼メシ。うどん。エビとワカメのかき揚げ付き。
ツイッターを久しぶりに見る。酷い。この時期に戦争小説の更新のお知らせとか、タイムラインにあった。俺は、現実における感覚が鈍い人が書いている物を読みたいとは絶対思わない派で、ファンタジーであっても、感覚がファンタジー(お花畑世界・現実からの圧倒的乖離賛成派世界)ではいけないと思うのだ。東日本大震災の時もそうだったが、「圧倒的な現実」が迫っているときには、ある種のフィクションは力を失うと思う。今、現状、力を持ちうる戦争小説とは何だろうか。作者は、そこまで問うているだろうか。無自覚に、戦争なんて遠い海の向こう大陸の向こうの話なんだから関係ない、そのような、無自覚の元になされているだけではないだろうか。いや、人類なんて一回戦争やら疫病やらで全部滅びた方がいいんだ、という思想ならば、ある意味、その人は強固な意思で世界に対峙していると言えるが、そういう思想から、戦争小説を更新しているとは、到底思えなかった。プロアマ問わず、この「圧倒的な現実」がある現在において、フィクションとして力を持ちうる戦争小説を書くのはかなり難しいことだと思う。まあ、本人が物凄い、これは歴史上類を見ない傑作なのだと断言するならば、誰もそれを邪魔する権限などないが……。
ブックオフで「春の祭典」のCDを購入。電車移動。コンビニでメロンパンと野菜ジュースとマスクを購入。帰宅。音楽プレーヤーに「春の祭典」を入れる。